サチュレーターをマスターにかけた場合と各トラックにかけた場合

よく気に入ったサチュレーターを全トラックに挿しているという人の話を聞くのですが、各トラックに個別にかけた場合とマスターにまとめてかけた場合どのくらい差が出るのでしょうか?疑問に思ったので実際に実験してみました。

実験ではシンセサイザーを2台使用して、AとBふたつのトラックに音程の違う正弦波を送り、各トラック個別にエフェクトをかけた場合とマスターにまとめてかけた場合を比較します。サチュレーターにはどちらも vintage warmer を同じ設定で使用し、測定にはMmultiAnalyzerを使用しました。

結果は以下の通りです。
オリジナル
オリジナルの波形
個別
各トラック個別にかけた場合
マスター
マスターにまとめてかけた場合

結果
画像を見るとはっきり違いが出ました。マスターにまとめてかけた場合のほうがかなり大きく膨らみます。やはりサチュレーターを全チャンネルに挿した場合とマスターでまとめてかけた場合では違いが出ます。が、その違いが音楽的にどういうものかというとどうなんでしょ? 耳で聞いてもよくわかんないや。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です