自分自身忘れてきているので、プラグインを作った時に調べたことをメモしておきます。
設定項目の作り方
- 終了時の確認ダイアログの表示を設定出来るようにする
- タイトルに戻る時に確認ダイアログの表示を設定出来るようにする
- 前の選択肢に戻る時に確認ダイアログの表示を設定出来るようにする
- ゲーム中に、文字装飾を変更する
- 残りの設定項目
よく有りそうな疑問
Alt+Enterでフルスクリーンにする、ctrlキーでスキップする
-> 色々な墓場にgo
kag.closeByScript()を使用するとなぜか、次のラベルに進んでしまう。
->不具合ではなく仕様らしい、解決策として2chのどこかで見つけた以下のコードをAfterInit.tjsに追加する。
kag.closeByScript = function (elm)
{
// ウィンドウを閉じる
// ちょっと面倒くさいとをやっているのは
// shutdown と同じ理由
// 「いいえ」が選択されてウィンドウが閉じなかった場合は
// 'not_closed' トリガが発行され、実行は再開する。
var askOnClose_save = askOnClose;
if(elm.ask !== void && !(+elm.ask)) askOnClose = false;
global.shutdownTrigger =
new AsyncTrigger(handleCloseByScript, '');
global.shutdownTrigger.cached = true;
global.shutdownTrigger.trigger();
// closeByScript は、このハンドラが終わった直後に
// 「終了しますか?」のダイアログを表示する。
// 終了する場合はそのまま終了する。
// 終了しない場合は 'not_closed' トリガが発行され、
// 実行は継続する。
//追加部分↓
// elm.ignoreオプションが有る場合は以下を発動しない
if(elm.ignore) return;
//追加部分↑
// elm.ignoreオプションが有る場合は以下を発動しない
conductor.wait(%[
not_closed : askOnClose_save
? (function
{
// 実際にこれが呼ばれることはないが、一応
askOnClose = true;
} incontextof this)
: (function
{
} incontextof this)
]);
} incontextof kag;
これでkag.closeByScript(%[ignore:true])とすれば前述の現象はおこらない。